2014年3月10日月曜日

67-69.田平の六地蔵塔

67.是心寺(平戸市田平町山内免)

 
 平戸口桟橋近くにあり、隣には、今は廃寺になっていますが、白モクレンの大木や役の行者が来たとの伝説で、有名な海寺もあります。
 是心寺には、佐賀型の立派な六地蔵塔の他に、平成に建てられた、真新しい一体型六体組の六地蔵もあります。

 境内には先代の住職が、俳句の句会をここで開いていたとのことで、大きな句碑もあります。句会の有志と鯨販売で財をなした人達が、スポンサーとなり建てたそうです。鯨屋さんの俳号が「京由」とありますが、「鯨油」としたかったらしいけど、魚偏と氵偏を先生がとったという話を、その息子さん(私の同級生)から聞きました。

68.日の浦阿弥陀堂(平戸市田平町山内免)


 桟橋から駅に行く道の旧道にあります。現在の地名としては、山内免になりますが、日の浦というのが昔からなじまれたものです。この六地蔵さんは単制で竿はありません。

69.日の浦墓地(平戸市田平町山内免)


 阿弥陀堂から少し下ったところの、墓地の入り口にあります。よく分かりませんが、竿のない単制みたいです。



0 件のコメント:

コメントを投稿